FC2BBS
【OB会員向け】OB迷人会出欠確認について - 氷山亭清うち URL
2023/09/19 (Tue) 18:52:27
お疲れ様です。
OB会事務局長の氷山亭清うちでございます。
いよいよ、OB会の一大イベント「OB迷人落語会」が来月7日に迫って参りました。
その出欠につきまして、このページの「URL」という青い文字をクリックしてアクセス、回答をして頂きたくお願い申し上げます。
迷人会と打ち上げのそれぞれの出欠と、芸名・第◯期を答えていただく形になっております。
期限は一応、次週26日いっぱいとさせていただきますので、早めのご回答頂ければ幸いです。
Googleフォームについて、何か不明・不便な点がございましたら、事務局長・清うちまでお寄せください。
Re: 【OB会員向け】OB迷人会出欠確認について - 3期 火消家 はん生
2023/09/21 (Thu) 21:37:45
事前にお断りのとおり、別件催事と重なり欠席となります。なお、河北朝刊「みやぎの情報コーナー」には、催事案内を掲載しますのでご盛会を期待しております。
笑語寄席のご案内 - 頑張亭たい杜
2023/09/07 (Thu) 21:41:31
いつもお世話になっております。現役部員の頑張亭たい杜です。
笑語寄席のご案内です。
笑語寄席
9/16 (土)12:30開場 13:00開演
エルパーク仙台 6階 ギャラリーホール
瑠嘉 やかん
花透音 桃太郎
杜来 牛ほめ
たい杜 大山詣り
仲入り
口上
優楽 鈴ヶ森
土鍋 雛鍔
都羽 ねずみ
皆暑い中、一生懸命夏休み中も稽古に励んでおります。少しでも多くのお客様に、努力の成果を見ていただきたいと思っております。ご都合よろしければ、ぜひご来場いただけますと幸いでございます。
よろしくお願いいたします。
頑張亭たい杜
Re: 笑語寄席のご案内 - 3期 火消家 はん生
2023/09/09 (Sat) 06:20:32
お知らせありがとうございます。
なんとか行くよう調整します・・・・・。
10-26(木)、柳家小えん治 市民会館・小ホール2500円前売りに出かけます。4人演者が出ますのでお勧めです。
「お神酒徳利」がトリの演目予定です。33回目の仙台だそうです・・・。
Re: 笑語寄席のご案内 - 笑門亭来福
2023/09/09 (Sat) 15:14:51
現役諸君、今年の夏暑い中、必死に稽古してた成果を是非発揮してください。
一年生は今回が初高座になるわけですが、自信をもって高座に臨んでください。
お知らせです - 笑門亭来福
2023/08/02 (Wed) 02:12:35
お疲れ様です、来福です。
迷人落語会のプログラムなどを話し合うための、実行委員会会合を、8月12日14時から行います。
場所はエルパーク5階フリースペースです。
尚今回の話し合いは、再来年に行われます60周年記念実行委員会の初顔合わせという意味合いも兼ねておりますので、現役部員も数名参加致します。
ご興味のある方はぜひお越しください。
また、8月12日、13日は、現役部員を花座に招待するイベントもございます。
(12日4名、13日4名の現役部員が参加)
こちらは、午前の部(11時開演)を見せる予定でおります。
ご一緒に花座を楽しみたい方は、申し訳ありませんがご自身でチケット予約をお願いします。
Re: お知らせです - 3期 火消家 はん生
2023/08/02 (Wed) 06:56:07
暑中お見舞い申し上げます。
①8月6日飯坂温泉の高座見学の予定でしたが親戚のおばさんの不幸があり、断念します。
②8月12日(土)、何とか出席します。年度会費持参予定で、花座の方は検討中です・・10-7(土)は、別途「奥の細道全国サミット」多賀城大会と重なり欠席です。
③11月19(日)仙台メデイアテーク7階、「壷算」の高座決定しました。13時開場です。
④ 毎月第1(土)、多賀城で稽古会継続中です。
新寺小路林香院で春風亭与いち、㐂いちの二人会を堪能しました。70名満席でした。
落語会のご案内 - 氷山亭清うち(第52期・事務局長)
2023/07/17 (Mon) 21:33:47
お疲れ様です、
先だってのOB総会に於きまして「OB会事務局長」の任を忝くいたしました
第52期生の氷山亭清うちでございます。
OB総会御出席の方々には既に口頭にてお知らせいたしましたが、
来月6日に福島県飯坂温泉に於きまして、東北学院大学落語研究会の現役会員及びOBを上置きにした落語会を開催する運びとなりましたので、
こちらで宣伝させていただきます。
『どうする学院 飯坂夏の陣』
~堀切亭番外編~
会場:観光文化交流施設『旧堀切邸』
(福島県福島市飯坂町字東滝ノ町16)
(福島交通「飯坂温泉駅」下車、徒歩5分)
月日:2023年8月6日(日)
開場:13:30~ 開演:14:00~
木戸銭:無料
《出演者》
・頑張亭たい杜(東北学院大学落語研究会)
・藍 舎都 羽(東北学院大学落語研究会)
・遊々亭つばさ(仙台ほでなす会)
・水無月亭六六(仙台新撰落語会)
・氷山亭清うち(東北学院大学落研OB会)
・中 家すゞめ(ふくしまで落語をやろう会)
福島では恐らく初めてに近い「学院」の名を冠した落語会であり、いつもと異なる福島という現役にとっては「アウェー」の場所となります。
遠方にはなりますが、是非ともお越しくだされば幸甚に存じます。
Re: 落語会のご案内 - 3期 火消家 はん生
2023/07/20 (Thu) 04:59:31
聴きに行きたいところですが、予定がつくかどうか、半信半疑の状態です・・・・。
7-8(土)にネタおろし「壷算」をやり、7/16日は「金明竹」仙台弁バージョンでした。
飛び入り可能とは思えませんが行きたい気分です。
皆さんの篤い高座をお祈りします。
Re: 落語会のご案内 - 誕生亭桂喜
2023/07/23 (Sun) 09:49:55
いいぞ!!
雨宿り落語会のご案内 - 頑張亭たい杜
2023/06/19 (Mon) 22:03:02
いつもお世話になっております。現役の頑張亭たい杜です。
雨宿り落語会のご案内です。
雨宿り落語会
7/9日曜日
12:45 開場 13:00 開演
仙台市市民活動サポートセンター 市民活動シアター
仙台市青葉区一番町4丁目1-3
権助魚 三中亭優楽
のめる 藍舎都羽
仲入り
長短 炊立亭土鍋
らくだ 頑張亭たい杜
ご都合よろしければ、ぜひご来場ください。
心よりお待ちしております。
Re: 雨宿り落語会のご案内 - 笑門亭来福
2023/06/23 (Fri) 15:57:00
ぜひ観に行きたいと思います。
現役の皆さん、頑張って下さい。
Re: 雨宿り落語会のご案内 - 3期 火消家 はん生
2023/07/14 (Fri) 05:06:06
7/9 別件で都合つかず残念でした。「権助魚」、「長短」、「らくだ」など全部聞きたかった話です。
またのお知らせをお待ちします。できたら直接、メールいただくと助かります。7/30は、与いちの二人会・林香院で聴きます。
訂正です - 笑門亭来福
2023/05/23 (Tue) 13:03:00
お疲れ様です、来福です。
先日新役員のご紹介の件で、阿部さん、木田さんを53期と書きましたが、正しくは54期でした。
謹んで訂正させて頂きます。
蜘蛛巣会のご案内 - 頑張亭たい杜
2023/05/13 (Sat) 14:46:44
いつもお世話になっております。現役部員の頑張亭たい杜です。
落語会のご案内です。
来週日曜日5/21に、花座をお借りして落語会を開催いたします。OBさんとの合同公演です。
現役からは、僕と藍舎都羽が。OBからは剋家清生さん、豊包亭福楼さん、間雲亭吠駆さんが出演してくださいます。
座席数に限りがあるため、予約制にしております。既に予約してくださったOBの方もいらっしゃいます。ぜひ、ご興味ある方は、ご予約ください。お待ちしております。
蜘蛛巣会
5/21 12:45開場 13:00開演 15:00終演予定
魅知国定席 花座
入場料無料
連絡先(予約の際の連絡先) ochikentgu@gmail.com
総会無事終了しました - 笑門亭来福
2023/05/04 (Thu) 16:44:04
お疲れ様です、来福です。
先日無事に総会が終了しました事と共に、結果をご報告します。
(以下、すべて敬称略)
先ず、役員の交代が有りました。
退任 副会長 田中俊哉(浮路家扇斗)20期
事務局長 松木憲一(替り家志ん喬)16期
新任 事務局長 早野郁也(氷山亭清うち)51期
副事務局長 阿部遼人(半角斉みす太)53期
同上 木田 輝(寿楽亭たい公)53期
退任された両氏には、今までのご苦労を感謝申し上げますと共に、これからもOB会を見守って下さるようお願い申し上げます。
また、新任の方三名はいずれも50期以降の方で、これからのOB会の新たな力となって頂ける事と、大いに期待しております。
次に今年の発表会ですが、総会以降にキャンセル待ちが取れましたので、以下の日付に変更して行いたいと思います。
(総会に参加された方はお気を付けください)
日時 10月7日(土)13時開演予定
場所 仙台エルパーク ギャラリーホール
同日 懇親会
場所 未定
そして出演者の件ですが、こちらを広く募集致します。
最近出演メンバーが固定化されかけております。
久しく落語をされていない方でも構いません。
この機会に高座に上がってみませんか?
ぜひLINEもしくはこちらの掲示板にご連絡をお待ちしております。
締め切りは、7月末となります。
ちなみにネタは「つぼ算」と「かつぎ屋」以外でしたら何でも構いません。
次に、2年後の秋に迫りました創立60周年の件についてです。
今後現役との話し合いによって、全ての事が決まってくるのですが、その最初の話し合いは今月末か来月にでも開く予定でおります。
そしてここからお願いなのですが、50周年以降の資料集めをしなくてはなりません。
前回も資料を集めるのに大変な労力が掛かりました。
50周年以降の方は、当時の写真やプログラム、自分や同期のネタなどの資料を是非お貸し願いたいのです。
落研の歴史を繋ぐために、御協力お願い致します。
最後に会費のお願いです。
昨年度は現役を花座に二度招待し、生の落語を見せるなどして、結果彼らの落語に対する関心をかなり高める事が出来ました。
彼らは自主的にOBに声をかけ稽古を始め、他校やOBとの合同の発表会など積極的に活動し始めました。
これらの活動を助けるため、OB会は活動しております。
何卒、会の趣旨をご理解いただき、会費のご協力をお願いいたします。
会費は1口3000円です。
振込先は以下の通りです。
ゆうちょ銀行 18190 8956301
東北学院大学落語研究会OB会
他行よりお振込みの場合
店名 八一八
店番 818
普通預金
口座番号 0895630
どうぞよろしくお願いいたします。
長々書いてしまいました。
最後までご覧下さった方ありがとうございます。
Re: 総会無事終了しました - 3期 火消家 はん生 URL
2023/05/07 (Sun) 11:32:19
重要
日程変更が10-7(土)とのことで、あいにく先行予約が入っており、出席できません。断腸の思いですが、お許し下さい。「全国奥の細道サミット」多賀城大会に宮城県代表の一員として参加です。全国市長60数名が参加してのおもてなしの責任者となります。
機会がありましたら、第一(土)だけは避けていただくと助かります。
OB総会及び懇親会のお知らせ - 笑門亭来福
2023/03/26 (Sun) 13:51:16
お疲れ様です、来福です。
OB総会及び懇親会のお知らせです。
OB総会
日時 4月30日14時
場所 学院大サテライトステーション
懇親会「長屋の花見」
日時 同日17時30分
場所 仙台 北の家族
予算 5000円前後
予約の都合上、参加される方はあらかじめこちらのホームページかLINEにてお知らせください。
よろしくお願いいたします。
Re: OB総会及び懇親会のお知らせ - 3期 火消家 はん生 URL
2023/04/02 (Sun) 15:48:34
お知らせありがとうございました。
現在のところ、総会・長屋の花見出席の予定です。
宜しくお願いいたします。
4-16(日)、メデイア・テーク7階にて、「金明竹」を演じます。日本笑い学会主催・第92回「笑学校」木戸銭500円です。開演13:00です。
奥羽越落語会拝聴しました。 - 3期 火消家 はん生 URL
2023/03/24 (Fri) 07:01:51
3-19(日) エルパーク仙台・6階で、8席の落語を満喫しました。
新年度になり、「新入生歓迎」で部員勧誘に頑張ってください。
4-16(日)、仙台市メデイアテーク7階・シアターホールで、13:00「金明竹」を披露します。日本笑い学会主催で木戸銭500円です。15:00終了。
5-21(日)、花座での蜘蛛巣会には所用があり参加できません。OB迷人会の役員会開催のお知らせを待っています。